『極上』の切れ味と耐久性!”ほんまもん”の本職用腰鉈
高度な熟練の技が生み出した土佐鉈鍛冶の絶対の『自信作』
「極上」本場土佐火造り
腰鉈 210mm 並幅 両刃
赤めた極軟鉄に青紙鋼をのせて鍛接します。
ハンマーにて手際良く叩き、ナタの形がすばやく出来上がります。
その火造りのスピードと精度がもの凄く、実際に見ると魔法のような技に感動いたします。
優れた伝統技を持った職人が精魂を込めて造った手作りの刃物には、工業製品にはない人の温もりが感じられ、打ち刃物特有の美しさに心が惹きつけられます。
はがね、わかし付け鍛接・火造り品です。
複合材を軽く叩いた物とは切れ味の世界が違います。
プレス成形物ではない匠の熟練された技により、鍛造された刃物の断面は鍛造された右側と素材そのままの左側では組織の緻密差は一目瞭然です。愛情を持って真剣に鍛えられた”ほんまもん”です。
はがね割り込み鍛接・火造り品です。複合材を軽く叩いた物とは切れ味の世界が違います。
板厚の均一さ、背部・刃先の一直線、鋭い刃付けと細心のこころくばりにて丁寧に作られた入魂の逸品です。
惚れ惚れとするほどの独特な美しさを有しています。
ハガネは硬く切れ味鋭い青紙鋼を使用しています。
※写真は120mmのイメージです
鞘は1丁1丁各々の鉈に合わせて作っています。
下向きになっても鉈が鞘から落ちにくいです。
ベルト通し付きで携帯に便利です。
サイズ:鞘入全長 約420mm、刃渡り 約210mm、刃厚 約6mm
重量 :約560g
刃の材質:青紙鋼 両刃