10,000円(税込)以上で送料無料! ※沖縄・一部地域、大型商品は除く
10,000円(税込)以上で送料無料(※一部、対象外の地域や商品あり)

鳶口

鳶口


鳶口は、棒の先端に、鳶のくちばし形の鉄の鉤を付けた道具です。


■ 鳶口 おすすめランキング

No.1 No.2 No.3
おすすめNo.1 おすすめNo.2 おすすめNo.3

鳶口タタキ付 寸0
(内径30mm×全長約160mm)
1350mm樫柄付

鳶口タタキ付 寸0 1350mm

一番人気です。
大きいものはこん棒のような太さで重さもかなりのものになるので、扱いに慣れていない方は一番小さなサイズがおすすめです。

 購入ページを見る

鳶口タタキ付 寸2
(内径36mm×全長約190mm)
1350mm樫柄付

鳶口タタキ付 寸2 1350mm

二番人気の規格です。
寸0で物足りず大きめを探されている方も、寸2程度がおすすめです。


 購入ページを見る

鳶口タタキ付 寸0
(内径30mm×全長約160mm)
1800mm樫柄付

鳶口タタキ付 寸0 1800mm

第一位の長柄版です。
柄が長いだけで頭の規格は同じです。
長いものこそ、頭は小さめのサイズがおすすめです。

 購入ページを見る




■ 鳶口 商品一覧

鳶口の用途は、丸太や原木など木材の移動・運搬・積み上げ、木造の建物の解体や移動(曳家)に使用します。

江戸時代には、消防用にも使用され、出火した周りの建物を鳶口を使って破壊し、火事の延焼を防いでいました。

現代の消防操法の大会や、消防団の出初式で行われる梯子乗りの道具としても鳶口は使用されます。


鳶口タタキ付き 鳶口用柄
鳶口タタキ付き

鳶口タタキ付きの
商品一覧を見る

鳶口用柄

鳶口用柄の
商品一覧を見る

竹鳶 きりん鳶
竹鳶

竹鳶の
商品一覧を見る

きりん鳶

きりん鳶の
商品一覧を見る




■ 購入時の注意点

鳶口は先端に鉄の爪が付いていますので思った以上に重く感じられる方が多いです。

特に寸2以上の頭は非常に重く、扱い慣れた方向けとなります。ご注文の際はご注意ください。

予想以上に重く使いこなせない場合、未使用の状態であれば往復送料ご負担で返品・交換も対応いたします



30件中 1-30件表示
30件中 1-30件表示
カートへ

ご利用ガイド

お問い合わせ

サービスや製品に関するご質問は、
以下よりご連絡ください。

電話注文 (平日 9:30~17:00 )
call0795-42-6262
FAX注文 ( 24時間受付中 )
FAX0795-27-7233

メールでお問い合わせをする