◆ハイス HAP40使用【裏出し不要タイプ】◆
【瑞運】 特殊粉末鋼 小鉋 白樫
高硬度・高靱性・高耐摩耗性を有する特殊粉末鋼HAP40を使用
硬質材から軟材、集成材までタフな切れ味を持ち、特殊鋼の切れ味とハイス鋼の強さを兼ね備えた鉋です。頑固なまでの永切れが最大の特徴。複合材【ハイス鋼+極軟鉄】なので研ぎも簡単。裏出し不要タイプ。
研ぎ味を左右する地金は刃物にとって重要な女房役
鋼は硬く粘り強い性質が求められるのに対し、地金は柔らかい性質である必要があります。
鉋に使用する地金は焼入れしても焼きが入らない鉄で炭素含有量が0.1%以下の物をいいます。
鍛冶職人の至高の技
厳選された素材は、熟練の技を持鍛冶職人により、使い手に嘘をつかない「ほんまもん」の鉋へと姿を変え、世に送り出されます。
伝統技術を忠実に守り、決して妥協を許さない、播州三木の名高い鍛冶が生み出す珠玉の鉋を是非ともご堪能下さい。
鋼の成分表 | 鋼別適合表 |
C | Cr | W | Mo | V | 柔木 | 中堅材 | 堅木 | 集成材 |
1.27~1.37 | 3.7~4.7 | 5.6~6.4 | 4.6~5.4 | 2.8~3.3 | △ | ◎ | 〇 | ◎ |
◎最適 ○適合 △やや不適合 ×不適合 上記はあくまで目安です。個人の感覚やや環境によって、差異が生じます。予めご了承ください。 |
C(カーボン) | 硬さや強さを増す元素、多い程硬くなり、鍛接も難しくなる。
|
Cr(クロム) | 耐磨耗性の向上と錆にくくなる性質も持ち、焼きが入りやすい。 |
W(タングステン) | 刃物に硬度と鋭い切れ味をもたらす。 |
Mo(モリブデン) | 靭性、耐久性が増し、焼き入れ性も良くなる。 |
V(バナジウム) | 鋼の結晶を細かくし、靭性、磨耗性を良くする。 |
お急ぎの方はご注文前にお問い合わせください。