
芝刈り鋏は、刃が地面に沿うように設計された芝生刈り専用の鋏です。芝生鋏とも呼ばれます。
■ 芝刈り鋏(芝生鋏)おすすめランキング
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめNo.1 | おすすめNo.2 | おすすめNo.3 |
ドウカン 芝生刈り鋏 ![]() 刃が地面に沿うように設計された芝生刈り専用の鋏です。 |
Shozo ミニ 芝生鋏 ![]() 小型なので取り扱いがしやすく、芝生以外に細い枝の剪定にもご使用いただけます。 |
Shozo バネ式 芝生鋏 L型 ![]() 前出のサイズはひと回り大きい商品です。 |
■ 芝刈り鋏(芝生鋏)はこんな方におすすめ!
「庭の草刈り、芝刈りを行いたいけど、機械は高額…。」
「そもそも機械を買ったところで庭以外では使わない、機械の置き場もない。」
「刈払い機を庭で使うのは狭いし石飛のリスクがあって危ない。」
そんな方は、草刈り鋏や芝刈り鋏(芝生鋏)を使用されてはいかがでしょうか?
■ 芝刈り鋏(芝生鋏)の使い方
芝刈りを鋏でされる際は、大体1/3カットが基本です。
芝には成長点と言う根元から一番外側の葉があり、そこから切ってしまうとうまく育たなくなります。
大体1/3位から切ると、成長点を避けられます。平行に切るのもポイントです。

当店の芝刈り鋏は原則このように角度が付いており、地面と平行に切りやすい構造となっております。

芝刈り機で刈る際も、壁際は刈残しができがちです。
仕上げは芝刈り鋏で行っていただくと、全体をきれいにできるのでおすすめです。
