10,000円(税込)以上で送料無料! ※沖縄・一部地域、大型商品は除く
10,000円(税込)以上で送料無料(※一部、対象外の地域や商品あり)

木の皮剥き

木の皮むき


木の皮剥きは、木の皮を剥くための道具です。

当店では、長柄皮剥きと両手皮剥きをご用意しております。
両手皮剥ぎは、近年、木工用や竹細工用の銑、ドローナイフとしてもご使用いただいております。


■ 木の皮剥き おすすめランキング

No.1 No.2 No.3
おすすめNo.1 おすすめNo.2 おすすめNo.3

東周作 両手皮剥き 直刃
150mm 白紙鋼 ケース付き

No.1商品名

土佐で引き継がれてきた鍛造鍛冶の伝統技を極めたいと日々真面目に努力する鉈鍛冶が、丁寧に仕上げた両手で使用する木の皮剥きです。
柿の皮剥きや丸太の皮剥きなどに使用されておりますが、竹細工や銑(セン)の代用品としてもご使用いただけます。

 購入ページを見る

東周作 両手皮剥き 曲刃
150mm 白紙鋼 ケース付き

No.2商品名

1位の商品と同じ職人が作成しました。
用途も同じですが、曲がっている分ご使用や研ぎが難しく、慣れた方向けの商品となります。




 購入ページを見る

皮むき 120mm 白紙鋼 長柄
750mm

No.3商品名


土佐の職人が仕上げた本格長柄皮むきです。
芯材の白紙鋼を使用。
切れ味よく、立ったままの楽な姿勢で木の皮を剥く事が出来ます。



 購入ページを見る




■ 木の皮剥き 商品一覧

長柄皮剥き
長柄皮剥き

大木、丸太など、大きさや長さがある木に使用します。
木工などで仕上がりの美しさにもこだわる作業よりも、
効率よく木の皮を剥いていく方に向いています。

柄が長く立ったまま作業出来ますので、
長時間しゃがんで作業をするのが辛い方にもおすすめです。

・刃渡り105mm >>
・刃渡り120mm >>
※柄は750mmとなります。

両手皮剥き
両手皮剥き

ドローナイフとも呼ばれるタイプのもので、
両手で持って使用し、短い木に向いています。

取り回しがきくので、形がいびつな木材や、
こだわって作業をされる方にもおすすめ
です。

・直刃 >>
・曲刃 >>

仕上がりを気にせず単純に皮を剥くだけであれば直刃がおすすめです。
曲刃は湾曲しているため刃研ぎが難しく、本職向けとなります。



※両手皮剥きにつきましては、カスタムのご依頼も多い商品となります。

厚みや刃渡りのみの変更と言うことであれば、対応可能な場合が多いですので、お気軽にお問い合わせください。


お問い合わせはこちら


対応可能かを職人に確認し、可能な場合はお見積りさせていただきます。



■ 木の皮を剥く目的

木の皮を剥く目的には、下記のようなものがあります。

・木材として使用するため

・伐採した原木に虫がつくのを防ぐため

・乾燥を早めるため

・キャンプ等で焚き付けを作るため

・木工や家具の作成のため


主に林業等、プロの方が使われる事が多いですが、
キャンプや木工などで一般の方もお使いいただく場合があります。



4件中 1-4件表示
4件中 1-4件表示
カートへ

ご利用ガイド

お問い合わせ

サービスや製品に関するご質問は、
以下よりご連絡ください。

電話注文 (平日 9:30~17:00 )
call0795-42-6262
FAX注文 ( 24時間受付中 )
FAX0795-27-7233

メールでお問い合わせをする