10,000円(税込)以上で送料無料! ※沖縄・一部地域、大型商品は除く
10,000円(税込)以上で送料無料(※一部、対象外の地域や商品あり)

【元兼】極上土佐黒打包丁

 
  極上の切れ味と耐久性ほんまもんの本職用腰鉈両刃  

元兼 土佐黒打ち包丁

土佐の国“高知県”で受け継がれてきた土佐打刃物の中でも
屈指の職人が造り上げた黒打ち包丁です。

高温に熱した鋼を丹念に叩き伸ばし、広げて作る自由鍛造により生み出された
味わいのある日本伝統の包丁を是非毎日の料理のお供にお使いください。


土佐黒打ち包丁 一覧

各商品名、画像をクリックしていただくと各商品カテゴリーにご案内いたします。

和三徳包丁 菜切り包丁 和牛刀
和三徳包丁 菜切り包丁 和牛刀
柳刃包丁 出刃包丁 舟行包丁
柳刃包丁 出刃包丁 舟行包丁


土佐の伝統技術“自由鍛造”とは


400年の歴史ある土佐打刃物。

鍛造から仕上げの研ぎまで一貫して職人が手作業で行うため、
自由度が高く「自由鍛造」とも呼ばれています。


土佐の伝統技術”自由鍛造

刃の硬度と粘りを決める “火造り鍛造”


激しい打撃音とともに 火花が散り、
分厚い鋼材が瞬く間に 包丁へと姿を 変えていく様は、まさに職人技。


火造り鍛造2


ハンマーで幾度も叩き 伸ばされることで 不純物が抜け、
組織が “緻密”となり、高硬度で、尚且つ粘りのある包丁に仕上がります。



耐錆性を兼ね備えた “黒打ち仕上げ”


焼入れで黒くなった 酸化皮膜を残した 「黒打(くろう)ち」 仕上げ。


黒打ち仕上げ1


ハンマーで叩き上げた槌目の跡が見て取れ、
職人による手造り感と、磨き仕上げに比べ “錆に強い”という特徴をもちます。



黒打ちの色合いは “全て一点もの”


全て一点もの”


元兼 土佐黒打ち包丁は、独自工程を加えることで、
唯一無二の“鮮やかな色合い”を放っています。


プレス加工や溶剤での表面処理を行った物とは違い、
この酸化被膜が持つ味わいは一丁一丁異なるため、“まさに一点もの”



幅広いジャンルで扱える “両刃”


幅広いジャンルで扱える “両刃”


刀鍛冶を源流とする土佐打ち刃物の特徴の一つは“両刃”


片刃よりも耐久性が高く扱いやすいため、使い手を選ばず、和食から洋食まで幅広いジャンルで扱えます。



工程の枠にとらわれず進化する
元兼 土佐黒打ち包丁


元兼 土佐黒打ち包丁は、鍛造から刃付けまで、一人の職人が一貫して行っています

進化する元兼土佐黒打ち包丁


全ての工程を自身で行うからこそ、
“工程の枠にとらわれず”包丁と向き合い、改善・進化させ続けることができます。


本品からは、大量生産でものをつくる時代に、

生産性よりも“道具としての理想の包丁”を追求する“職人の魂”が感じられます



包丁鍛冶による鍛造シーン




包丁はプレゼントにも“最適”

包丁などの刃物は、古くから縁起の良い贈り物とされ、
魔除けの役割を果たす最高の献上品。

「新たに切り開く」という意味もあり、人生の門出にも用いられる。


プレゼント


ラッピング対応“無料”

当店ではプレゼント用のラッピングを無料でご用意しております。

当店のスタッフが心を込めて対応いたします。

無料ラッピングの詳細はこちら


無料ラッピング


サイズ違いはコチラ
出刃包丁 105 150 165 180 210
柳刃包丁 210 240 270 貝裂き -
菜切り包丁 165 300 青紙スーパー - -
舟行包丁 150 165 土佐型舟行 165 -
和三徳包丁 170 - 小包丁 105 -
和牛刀 210 240 和牛刀
木箱入り
210 240
切付型牛刀
ケヤキ柄
210 240 切付型牛刀
クルミ柄
210 240


並び替え
36件中 1-20件表示
1 2
並び替え
36件中 1-20件表示
1 2

よくあるご質問

元兼 土佐黒打ち包丁の特徴とは?
1. 土佐打刃物の製法に沿った火造り鍛造包丁
2. 土佐包丁の特徴である両刃の包丁
3. 刃身の仕上げは質実剛健な黒打ち仕上げ  
土佐打刃物の定義とは?
以下の4点が守られて初めて「土佐打刃物」と呼ばれます。
1. 成型は、鉄、炭素鋼又は鉄及び炭素鋼を炉で熱し、槌打ちにより打ち延ばし及び打ち広げをすることにより行うこと。
2. 包丁の焼入れは、「泥塗り」を行い急冷すること。
3. 「歪取り」「刃付け」「研ぎ」及び「仕上げ」は手作業によること。
4. 使用する素材は、鉄、炭素鋼又は鉄及び炭素鋼とすること。柄は木製とすること。  
カートへ

ご利用ガイド

お問い合わせ

サービスや製品に関するご質問は、
以下よりご連絡ください。

電話注文 (平日 9:30~17:00 )
call0795-42-6262
FAX注文 ( 24時間受付中 )
FAX0795-27-7233

メールでお問い合わせをする